★2007 FIA F1世界選手権フジテレビジョン 日本グランプリレース 一日目を見に行く★昨日から、富士スピードウェイで開催されている、2007 FIA F1世界選手権フジテレビジョン 日本グランプリレースを見に行きました。 FISCOと呼ばれていた頃以来、30年ぶりに富士で開かれるF1。 超楽しみでした。 ![]() ボンゴの姉妹車に原付を2台積込んで、FSWへ ![]() 富士山、見えてきたー!!!! 超綺麗。 ![]() 山中湖畔を、原付で、ツーリング。 超気持いい。 ![]() 湖畔を走る道路を原付で走る分には、問題ないのですが... ![]() 三国峠へ登る道は、50ccにとっては地獄坂。 メイトは、ビーノよりも遅い.... 30km/hしかでない.... ![]() 何とか、登坂を終え、下りへ.... ![]() いよいよFSWが見えてきた!!!! 一気に下っていって、バイク駐車場に到着。 「原付で来てる」っていわれました。 多分、高校生と間違われたんだと思います。 いやー味のある旅だ。 ![]() シャトルバスに揺られ、富士場内へ。 昨日のシャトルバスは待ち時間もなく、とってもスムーズ。 でも、本戦時はどうなるんだろう??? ![]() 降ろされた場所は、ショートサーキット。 うへー。 バスがサーキット走ってる。 目の前に広がる、FISCOの遺構、30度バンクを目の当たりにして、富士スピードウェイって、昔は今よりはるかに高速サーキットだったんだなぁという認識を新たにしました。 ![]() 歩いて歩いてモビリタの横を通って、いよいよ観戦場所決め。 本当は、いつも富士に行くと観戦場所にするヘアピン辺りまで行こうとしましたが、私にとってのガソリンを流し込んだので ![]() 1コーナー脱出から、 ![]() 旧Aコーナー、サントリーコーナ改めコカコーラコーナから100R進入が眺められる場所に、観戦施設設営しました。 装備は、万全。 蚊取り線香に、虫除け、ムヒに、つまみにドリンクという具合。 靴を脱いでくつろぐ用のシートも。 ![]() この後最上段に移動して、パドックエリアも観察。 スタッフのお兄さんから情報収集。 舞台裏、おもしろそうですね。 ![]() 午後には国産最大手メーカーのモータースポーツに永年関わってきた、林さんとか舘さんを見た気がしました。 さて、10時。 いよいよフリー走行開始。 はじめは、国産最大手のところがコカコーラコーナへの侵入が一番早い気がしましたが、他のマシンも目に見えて、どんどんブレーキングポイントが変わっていくのを目の当たりにしました。 はじめへはクリッピングポイント後のアクセルオン時に、リアがふらつくマシンが多かったのですが、みんな、どんどん安定していきました。 はじめの頃は、大胆な縁石またぎも見れました。 最終的には、クリッピングポイントは、縁石に乗るのをそこそこに、コカコーラコーナー脱出時には、縁石に乗り上げ、姿勢を整えて100Rに進入していくという感じになったみたいです。 ↓は、かなりはみ出しすぎ.... ![]() マツダとは競合車種がないメーカーのはずなので、今回は掲載。 ![]() F1マシン、エキシビジョン以外で初めて見ました。 音は、みんなが言うほど凄いとは思わないけど、超絶コーナリングには、脱帽。 排ガスの匂いが、ルーチェっぽい匂いなのに大感激。 エンジンマネージメント、車体の作り方、とか興味は尽きない。 マツダ、RE雨宮全面支援とか、ありえないんでしょうか??? と思いつつ、フリー走行を眺めてました。 ![]() また乗りたくなっちゃった。 ![]() ![]() さて、帰り。 歩くのだるい.... ![]() 観戦中、気になっていた、峠の方の雲。 雨は降らずに済んだけど、霧がめちゃちゃ濃い。 ![]() 明神峠側の登りは、三国峠側よりもさらにきつくて、エンジン音、振動は、勇ましいのに、メイトの全力登坂は20km/hがMAX。 遅い.... クルマでも急な坂とは知っていたけど.... へとへと。 ![]() でも、明神をこし三国を越すと霧が晴れて、紅く染まる、ススキが眺められました。 ![]() かえりは、山中湖のZAZA LE BISTROというお店で飯を食いました。 原付を2台載せたボンゴには、不似合なお店でした。 けど、飯超うまい。 生牡蠣、サラダ、子牛柔らかい肉、みんなうまかった。 洋風麺を音をたてずに食えて、一安心。 シェフさんもウエイターさんもいい感じの人。 F1の爆音のせいで、耳が良く聞こえず、いまいち反応できなかったのが残念~。 シェフさんは、むかし、ロータリークーペに乗っていたそうで、親近感湧くなぁ。 今度、ルーチェの写真撮らせてもらおうっと。 もりだくさんだった、昨日の富士スピードウェイ。 おさななじみのなおちゃんに遭遇。 超遠くを歩いているのを発見しました。 今日は、稲刈りのために、戻って着ましたが、雨でちょっと無理そう。 いまからいこうかなぁ~富士。 セッティング、ガラリと変えないと走れないはず。 ウエットはウエットで楽しそう。 ヘアピン、ダンロップ、13、パナソニックの方にいこうかな~ お疲れ様、ありがとう!!!な一日目でした。 スポンサーサイト
|
||||||
コメントの投稿 |
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 | - | - | - | - | - | - |