★マツダRX-8とMAZDA3★![]() 2003年4月から2020年まで我が家の車両群の中で遠い場所に行くとき、 一番早く、運転者及び乗員の疲労感が 最も少ない状態で走ることが出来た、マツダRX-8。 通算17年で約9万キロ走ってくれました。 ![]() 2020年1月、我が家にやってきたマツダ3スカイアクティブXは、4WD。 おふくろの出身地が十日町なので、祖父が年老いてきてからは、 積雪期も年に数回は雪国へ行くということで、FRのRX-8でも 何度も雪国行きました。 巷でのイメージほど、RX-8というかFRが雪に弱い、 ということはないと云うか要は乗り方なので、 何年間もすーっと大丈夫だったんですが、 今度は年を取り始めた父の事もあり、4WDのマツダ3がやってきたわけです。 ![]() こうやって並べてみると、 どっちも、かっこいいいなぁ ![]() ![]() RX-8,決して壊れたわけではないんですが、 動態保存することになりました。 ![]() まだまだRX-8も快適に走れますが、 MAZDA3はRX-8と同じペースで走ると、 大体1リットルの燃料で走れる距離が倍になります..... RX-8、球数も多いし今は中古車価格は底値ですが、 これからガンガン値段が上がると思います。 あ、でも脱カゾリンで乗れなくなっちゃうのか?? 将来、もう一度乗る機会が出てくると、いいなぁ!! スポンサーサイト
|
||||||
コメントの投稿 |
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
- | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 | - | - | - |