★清流、侭下を再現!?★![]() 今、自分達の住んでいる場所はまだ米作りをしている場所ですので用水路はありますが、 ![]() コンクリで護岸を固められた川です。 自分が小さな頃は、自分の家のたんぼの横っちょにも只、土を掘り返した溝の中を、 水が流れている、そんな場所があったんですが、 今、その場所には痕跡が残るのみ。 そして田んぼの傍に侭下という地名がそばにあって、今でも電信柱にその名前が残っていたりするんですが、 そのあたりにちょこっと、昔ながらの流れがあります。 そんな流れ、小川を水槽の中で再現してみよう、という事で、 ![]() この前もらってきたGEXグラステリアスリム600の中はこんな感じになりました。 奥に見える水草、たぶんアナカリスという水草だと思うんですが、その水草、 ![]() 石についているミズゴケ、モスなんでしょうかね?そして、 藻も用水で拾ってきました。 ![]() ロータリーだ、 ![]() 汽車だ、 ![]() ![]() モペットだ!!といろんなことに散財してますので、コストカットできる場所は、 コストカットしないと!!!!という事で、今日の午後、用水路をウロチョロ徘徊して、 水草、コケなどを水槽に植えたり沈めてみました。 定着するといいなぁ。水温高すぎないかなぁ?? そわそわです。 ![]() アカムシを咥えるハヤ。 かわいいっ!!! ![]() みんなで餌を待つハヤ達。 うーんかわいい!! スポンサーサイト
|
||||||
コメントの投稿 |
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | - |