★Welcome FULL SKYACTIVE AXELA 6MT★![]() 我が家の脚として、新型アクセラ BM型 フルスカイアクティブアクセラ 6MTが納車され我が家にやってきました。 ![]() ロータリー一家にアクセラが2年半ぶりに復帰しました。 ![]() 色はブルーリフレ。 まるでFRのようなボンネット・フロントノーズ。 好みの低めに座ってシートを倒して運転すると囲まれ感がハンパなくぶっちゃけ鼻先は見えません。 ![]() まるでRX-8やRX-7はたまたルーチェに乗っているみたい。 たまりません。 ![]() 歴代 ![]() ルーチェのインパネほど ![]() GT、走りを予感させる訳ではないけれど、こりゃ、いい!!!いい感じ。 ![]() ![]() スカイアクティブエンジンの特技、ピストン停止位置をセンシングしておいて再始動を0.2秒とかで完了させる、 アイドリングストップ。すごいです。振動まるでなし。 たまげる。普通の時もほんとに静か。高級車みたい。マツダサンこの車を100万円台で市販するって、 ふっとっパラ。 ![]() 走ってもハイテクを感じます。 MTの目標段数をシフトインジケータに表示させるという。 ![]() これ、スカイアクティブ1500、P5-VSP。 ミラーサイクルです、直噴です。圧縮比13 マニュアルでのれます。 テクノロジーの塊。 直噴だから低速でふんでもノッキングしない。 今までだったら絶対ありえない運転ができました。 大体、1.5ℓだとは思えないトルキーさです。すごい!!!たまげた>< 1000~2000rpm位で走っていて普通に走ってますそして普通に早いです。 ![]() ![]() シグネクチャな感じですね。 ![]() この車が車両本体価格で200万円以下です。待ってろ海外のプレミアムブランド。 マツダの本気がにじみ出てる。 ステアリングホイールやパーキングブレーキノブ、シフトノブなどの手に触れる部分の上質な革のしつらえ、 いいねぇ、たまげる。ほんとにマツダは走る喜びを追求している!と感じます。 ![]() USB×2 AUX×1 シガライタソケットも。 ![]() フルスカイアクティブアクセラ。すごいです。惚れました。 欲を言うと従来のマツダに比べてすべての操作系の重さが軽いのでも少し重くていいなというところくらいしか、 いいたいことがない。 新しいスカイアクティブMTの6MT、シフトトラベルが短くスコスコはいる オルガンぺダルもやっぱいい。 このたびのクルマはマツダでCAE屋さんしてる方に口をきいていただいてありがたい話でした。 ありがとうございました。 ![]() もうだめだ、酔っぱらって書けないけれど、最高!!!新しいアクセラ。 この一台、そして義理の父母に買って頂いたCX-5がRE復活に役立つことを願って。 これからよろしく ![]() スポンサーサイト
|
||||||
☆承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
|
コメントの投稿 |
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 | - | - | - | - | - | - |