★35パーミルに挑むC56[鐵路の響煙 飯山線 SL信濃川ロマン 「ただいま列車」機関士の春にむけて]★![]() ![]() お召みたいな!デコイチ・D51・デゴイチと、ローカル線希望の星・シゴロ・C56・シゴロク~ ![]() ![]() D51は力がある。 大いなるパワー、あふれでる、パワーです。 戦後復興を本線みたいなところで支えた機関車です。 このD51、ロータリー人生、整備・操縦もした汽車です。 ![]() ![]() 飯山線みたいなローカル線で地方交通の要となった、シゴロもたいしたもんだぜぇ~。 出力の差は、機関士歴21年の腕と心でカバーです。 ![]() ![]() ![]() ![]() なんてこともしました。楽しかった。 なんでそんな感じで備えたのかといえば、4月はミニSL・ライブスチームな一ヶ月になりそうだからです。 4月6・7日(土日)東京西部の地方都市のさくらなまつり※ 助っ人機関士として参加 4月13・14日(土日)花見BBQ列車 静岡県浜松市佐久間町にて 主管 フランシス一家/RE毘/ロータリーイーグル 4月20・21日(土日)東京西部の地方都市の春にやるお祭り※ C56 機関士として参加 4月27日(土曜) 「C56 ただいま列車」 飯山線が走る、新潟県十日町市にて 主管 飯山線SL運行を応援する市民の会 4月29日(月曜)OSLSC関東走行会 ※主催者発表がまだのため、チョイ伏せ 結婚ほやほや新婚でこんな機関士で機関士生活だけど、毎月じゃないはずだから楽しむぞ~!! 結婚式の打合せもあるのに、毎週毎週ミニSL。 地元以外は新潟と静岡に遠征って、大丈夫かいなぁ~???? なんて思っていたのははるか昔。 「やるなら今しかねぇ~やるなら今しかねぇ~」By長渕さん ですね。 今日はぶらり訪問のドライブだった、中込所属のC56 144号機の機関士さんに教えを乞いました。 中身はバルタイ調整に関して。 やり方は間違ってないみたい。 少し何かが違うみたいで。 調整、もう少しFIXしよう。 ![]() プロセスを楽しむ感じの。 ![]() 先日発売されたDVDです。 去年の飯山線SL運行の様子が、映像資料的に纏められています。 素晴らしいDVDでした。 ちなみに飯山線SL運行を応援する市民の会 会長が撮った、現役当時の飯山線のC 56 も出てきます~!!! 129号機も何枚もでてました! うれしー 今年はがんがんいくぜ!!!! そんな感じの3月の機関士日記でした。 スポンサーサイト
|
||||||
☆承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
|
コメントの投稿 |
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 | - | - | - | - | - | - |