★指導操縦者様を指導する・春のイベントは★東日本地方太平洋沖地震(東北関東大震災)があった、3月、 普段このブログではそんなことは書かないんですが 一日も早い復旧・復興を!と思っております。 さて、いろいろあった3月ですが、その中から、のことを。 某鉄道会社で指導操縦者(指導運転士さんと思ってた)さんをしているお方にライブスチームの、 操縦を指導!?してしまいました。 ![]() 普段、電車の運転をしている氏も、蒸気が好きなようで、 2時間以上、乗ってました。 氏が2時間以上連続で蒸気に乗るのは、お初です~ フォルテを購入する時に考えていた、 この機関車を使って、自分が昔、日野にいるミニSLおじさんや、新幹線の運転士さんに、 してもらった事を今度は自分が、という事が、少し出来た気がします。 フォルテってやっぱり乗りやすいらしい。 ![]() しかし、こういうような大型機にはない緊張感もあって、 そこもおもしろい。あの値段で市販されていて、本当にいい機関車です。 ![]() また乗って、 ![]() うまくなっていってください~ ![]() さて、実は、新たに製作している、乗用台車に色を塗ったりもしました。 でも、登場を予定していた、2011年の平山季重まつりは、規模を縮小する事になったので、 ミニSLは中止しなりました。 この乗用台車のデビューは秋かな??? ![]() 次回予告-デミオを買うなら今- スポンサーサイト
|
||||||
☆ |
☆RE
マル運先輩
早速直しておきました! どうもです。 > やはり、電車より蒸気機関車のが楽しいね(^○^) > 本物のSLはもっと運転が大変だったんだろなぁ~ SL、実物も運転してみたいですね^^ なにやら中国ではさせてもらえるらしいですよ。 > デミオを買うならって・・・新潟からなの?(笑) これはたまたま新長岡マツダでもらった、カレンダーでして、 購入は、関東マツダですぜ!
|
☆楽しみですね♪
みんなにミニSLを知ってもらう…。
素晴らしいコトですね\(≧ω≦)/ 乗用台車の完成、楽しみですね~\(・ω・q*)♪
|
☆RE 楽しみですね♪
> みんなにミニSLを知ってもらう…。
> 素晴らしいコトですね\(≧ω≦)/ えへへ!自分の場合、ライヴも好きだし、電動も手軽でいいし、 なので蒸気が危険だとか、蒸気が現役の頃、散々見てきたから、 蒸気なんてやんないで電動でOK~!ってタイプじゃないんで! 乗ってみたい、って強く思ってる人には、乗ってもらおうと思ってます。 乗用台車、いいのに仕上がるといいです。
|
コメントの投稿 |
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 | - | - | - | - | - | - |