★日常の一コマ[飯山線沿線遠征・ボーナスが出たので]★勤めている会社からボーナスが出ました。 去年の倍くらい出ました。嬉しいなぁ~!!!!! そんなこともあって金曜の夜は鳥山に行ったわけですが、 今度は家族と、の番です。 ![]() モペットに荷台を付けて、なるべく緑の下を走るような道を選んで、 ちなみにこれは立川の玉川上水という沿い江戸時代に江戸の水道の為に作られた上水道の水路の横っちょ。 ![]() 広大な草原のようなフェンスの横を通り、 ![]() ![]() 本当はルーチェで行きたいような場所なんですがクーラーがついてないので、 ちょっと無理という事でモペットで行きました。 ![]() 福生の横田基地のすぐ横にあるニコラへピザを買いに行きました。 すいぶん久しぶりに行きました。 ![]() '56年に、日本で初めてピザ屋さんを始めた方がオーナーを勤めていたというお店。 だいぶ、シックな感じのお店の中です。 夜なんかはオイルランプの明かりを見ながら食事するような場所です。 小学生の頃から、新潟や群馬、埼玉に行く時に通る、基地の横にピザ屋があるのを見ていた訳ですが、 今日はテイクアウトです。 今日の気温は午後の2時とかは八王子や青梅、所沢のアメダスは32~33℃だったようですので、 そのような中、バタバタバタバタと。 自然空冷かつ速度もそんなに出ないのでエンジンの元気が明らかによくない..... ぶぅ。 でも、昨日、おととい遊びに行った鎌田鳥山に来ている時に出会った、 アメリカ人の子供にトウモロコシを渡すために再びモペットで、鳥山の坂を登って、 持って行ったら、「wow」とうなってました。 異文化交流にも一役買う面白い乗り物・かわいくタフな相棒に感謝です。 ![]() でもって帰ってきて、みんな大喜び。 買ってきてよかったぁ~。 これから宴です。 ![]() これは昨日の話になるんですが、7月末の仕業に向けC56のウォーミングアップを始めました。 暑い.....。 昨日の夕方は家から一番近い市立幼稚園の夕涼み会があって、 遊びに行くと子供が張り切って出かけて行って、自分は送り迎えのみでしたが、 夕涼みにはならなかったようです...... そんなこんなで、良い週末でした。 スポンサーサイト
|
||||||
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | - | 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 | - | - | - | - | - |