★続 冬になりカブるので★![]() 先日交換したフキプランニング・ゼノアBE-30の点火プラグ。 熱価をを6から4に下げました。 それから30km、一時間半程度運転しました。 アイドリングを長時間してても平気だし、 アクセル半開程度ならいい感じなんですが、 問題は起きました。 ![]() 日野には坂があり、ここに上るときはアクセルをあけます。 調子がいいと2速で登りきれるんですが、 プラグを交換した後は全くちからがでない。 アクセルを大きく開けて走ると...... 力が出ない。 ちょっと熱価を下げすぎでプリイグニッション起こしているのか?? 熱価は元に戻す事にしました。 小さなキャブ車、いろいろ手がかかる所が愛おしく、楽しいです。 ![]() スポンサーサイト
|
||||||
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |