★白馬ミニトレインパークで遊ぶ★![]() 長野県北安曇郡白馬村和田野にある白馬ミニトレインパークに遊びに行きました。 ![]() 9850や9600 ![]() とかライブスチームの機関士を18年くらいやらせてもらってきて、 さて、5インチの自分の機関車を持ちたいと思ったとき、 まずは、小さくて、ルーチェにも載るような物をと思って買った、小川精機のフォルテ。 買ったときに考えていた、ルーチェで白馬ミニトレインパークへ行ってみたい、 という念願をかなえることができました。 ![]() ![]() 金曜の夜、ルーチェのトランクにフォルテを積込んで、 ![]() 台風の雨のなかを走って、長野の白馬へ。 ![]() ![]() 白馬ミニトレインパーク、貸別荘と唐松林の中に、 ![]() 1線1台につき26台も駐機できるトラバーサや、 ![]() 純水化装置付給水塔がある、走ってたのしい、森林ミニ鉄道。 早速、フォルテを降ろして、スチームアップ。 圧があがれば、早速、走行、走行。 ![]() これは、白馬ミニトレインパークの駅。 これは、白馬ミニトレインパークの駅。 内回り、外回り、各2線、計4線ある、駅。 いいねぇ~。 ![]() 駅を出て、一つ目のカーブを曲がって、東急ホテル側の長い長い、ストレート。 ![]() 林の中の単線。 ![]() これは、白馬ミニトレインパークの駐車場と、ログコテージエポックへいたる道沿いの、 ストレート。 ![]() トンネルのあるところへ至る、21.6‰の勾配。 ![]() 走って、本当に面白いところです。 ![]() ![]() 目一杯走って、、本当、おなか一杯。 最高な白馬ミニトレインパークでした。 スポンサーサイト
|
||||||
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | 1 | 2 | 3 | 4 |
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | - | - |