★地上約200m、47階スカイレストランにて★![]() 聖路加ガーデンの47階にある、スカイレストラン、レストランルークにて、 結婚式を撮ってきました。 幼なじみのいとこ、そして、友達の一世一代の大舞台を記録するべく、 ハイビジョンビデオ撮影を行ないました。 ことの発端は、去年。 結婚式を撮って!っ言われた事が、点火時期でした。 いろいろ話を聞くと、47階にある、展望レストランの野外にある場所で、 結婚式をするという、すごーく凄そうなお話でした。 たまにはやってみたい!と思って、したみをかねて、 飯を食いに行ったのが、去年の12月。 とても凄い景色でした。 とる気が満々になって、クランクインしたのは、去年の12月26日。 やってるうちに、こりゃ、クレーン使うしかないでしょ!!!! という感じになり、自作野郎に協力してもらう事にしたのも12月。 実際に、レストラン・ブライダル屋さんとクレーンを入れる為の打ち合わせしたのが、 今年の1月。 その時に、展望レストランの野外に出るためのドアの上にある屋根に、 登って撮った映像がこれ。 一応、クレーンを使ってもいいよ、と言って頂いたけど、 いろいろ調べていると、クレーンは聖路加ガーデンの業務用エレベータには乗らないことが発覚。 これは、切るしかないと、自作野朗にお願いして、 ![]() クレーンのアームをちょん切ってもらって。 そんなこんなで、あっという間に季節は4月。 ビッグアローにーさんにも協力してもらって、 自分のいまいちヘッドの調子の悪い V1Jの代役として、V1Jとあって困らない三脚をかりて、 いよいよ本番。 朝、我が家のメイントランスポータ、マツダボンゴに、 ![]() 自作野朗、ビックアロー、自分撮影機材を積載して聖路加ガーデンへ。 ![]() ![]() 地上47階のレストランは、海抜約200m。 た、高い。 そして、スカイガーデンにクレーンを設置。 ![]() 設営、撮影のオペレータは自分と自作兄の二人っきり。 時間がたつの、はやー。 あっという間に時間は過ぎて挙式・披露宴・二次会。 がんがんZ5JとV1Jで撮影しました。 撮ってて本当に楽しかった。 そしてかっこいい新郎、かわいい新婦。 とてもいい、結婚式でした。 ![]() ![]() いろんなシーンをとりました。 ![]() これは、自作様の自作クレーンにのったHVR-Z5J。 ![]() ![]() 少し霞がかかって本当にきれいだった東京の夜景。 ![]() 自分は本当に正真正銘の素人だけど、 自作野郎のお陰で、本当にいい感じ。 やったー!!!! 本当は、撤収が終わったら、八ヶ岳山麓にある ブルアンドベアに行こうと思っていたけれど、 もう店じまいの時間近くに撤収完了だったので、 近くの築地へ。 ![]() うまい、うますぎる。 ![]() そして、今朝。 昨日、準備に追われて撮れなかった素材をルーチェで 撮っりにいって、 ![]() クランクインから約4ヶ月半にて、撮影完了。 充実した日々でした。 でもまだまだ編集があります。 Z5JとV1Jそれぞれ1台ずつつけたHVR-MRC-1Kが 取り込んだデータは32GBCFカード5枚。すべてがフルではないので、 約600分。そして、手持ちのサブで使用したV1Jで 撮ったテープが3本。 カード+テープ計約750分。 もうキャプチャ、コピーも終わってるけど、 編集、やりがいありそうだなぁ~という感じです。 と思っていたら、自作野朗が、誰が出ていたかとかはわかんない範囲で さっそくやってくれました。 式場の方に、言われた大人の事情も、これはクリアだ。 自作野朗様、撮影協力というか本当にいろいろ まじでどうもありがとうございました。 そして、式をした二人、お幸せに! スポンサーサイト
|
||||||
★京王電鉄と中央線★昨日は、日野の平山城址公園駅東側でミニSLを走らせました。 今回は、平山李重まつりで。 今年は4回目にして初めて、京王電鉄沿いにレールを敷きました。 京王電鉄って、かつて新宿追分-幡ヶ谷間は路面電車だったそうで、 その名残りらしい、1372mm軌道を走る京王電鉄の横に、 127mm・5インチゲージがひょろり。 そこで、国鉄の9600型や103系電車を模した電動車を走らせました。 とっても貴重なコラボレーション。 今日、5日も10時から14時まで走行予定です。
|
||||||
★ルーチェで行く都心の桜と聖路加ロケ、そしてミニSL★![]() 昨日は金曜日。 会社が終わってから、ルーチェで都心へ。 迎撃ミサイルが配備されている市ヶ谷付近の桜。 都心の桜はもう満開。 そしていろんな桜を眺めながら、隅田川畔の聖路加へ。 ![]() ![]() この写真を撮った去年の12月、聖路加ガーデンのロケハンをしに行った時に、 聖路加ガーデンの下には、桜がある、という事が、わかり、 春になったら、撮ろうと思っていた物を撮影。 でも、期待していたほど、ライトアップされてなかったので、ちょっと微妙。 ![]() タワーの下でお花見してると、屋形船、がんがん航行。 たのしそう~ ![]() ルーチェでのドライブは楽しい。 昨日撮った映像は、 この映像の素の奴とあわせて、来週、聖路加ガーデンの47階にある野外展望デッキで行なわれる、 結婚式を撮ってDVDにするという事に使用するつもり。 ![]() いよいよ来週、どんな撮影になるのか、たのしみじゃ~ そして、今日明日は、平山城址公園駅付近で、ミニSLを運転します。 お近くでお暇な方、どうぞぉ~ |
||||||
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | 1 | 2 | 3 | 4 |
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | - | - |