★SPEEDSOURCE RACING TEAM RX-8 デイトナ24時間耐久レース クラス優勝記念 ファン感謝報告会に行く★昨日は、SPEEDSOURCE RACING TEAM RX-8 デイトナ24時間耐久レース クラス優勝記念 ファン感謝報告会に参加するために、 マツダR&Dセンター横浜にルーチェで行きました。 RX-8がデイトナで同じクラスのドイツのスポーツカーに勝っちゃった!!! 相手は、RX-8のように大人4人で乗れる事を考えたようなスポーツカーではなく 市販状態ではまったく違う、かんじのPのつくスポーツカー そういうことがあったので、昨日のイベントがありました。 いろんな話が聞けました。 アメリカのモータスポーツの参加台数の五割はマツダのエンジンを載せているんだそうです。 びっくり!!!!!! 会には、アメリカから来た、シルベイン・トレンブレイ(Sylvain Tremblay)氏と デイビッド・ハスケル(David Haskell)氏、 日本からは、片山義美氏に、雨宮勇美氏、中村英史氏そして、片淵昇氏、小早川隆治氏と 超豪華な面々のみなさまとのイベントでした。 観客側にはドリフト侍さんも。 期待通り、レーシングロータリーにまつわる、今のデイトナの話、 そして、やっぱり気になる、かつての話が聞けて良かった。 今回、アメリカからのお二人は、中国新聞にも載っているように、 先週、広島の本社にいったり、あとは三次にいったりしてるんだそうで、 結構ハードスケジュール!? 海の向こうでは、RE、レーシングフィールドでいっぱい現役なんだ!!! という事が体感できるイベントでした。 そうなると、トップレンジにもねー、戻って欲しい、もんなんですが。 なんだか、RE愛を感じた日でした。 おいしい、かつサンドと、ビールを飲みたくなるような夕食まで出ちゃって本当、びっくり!!!!! マツダ株式会社様には、このような、マジでいいイベントを開催していただきまして、 どうもありがとうございました。 今回、業務用ハイビジョンカメラ、ソニーのV1Jで、ファン報告会に関しては、 ほとんどすべてを撮影しているので、順次、公開していきます。 それに先立ち、本日の模様の動画を、ほんの少しだけ、公開いたします。 動画へのリンク ↓ RX-8 デイトナ24時間 クラス優勝記念 報告会 公開予告 マツダ株式会社様、また、ぜひ、やってください。 ありがとうございました。 ![]() スポンサーサイト
|
||||||
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | - | 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 | - | - | - | - | - |