★HP、ロータリーイーグルの事★ホームページ、ロータリーイーグル がくのロータリー人生 一年前、私が公開し始めたサイトです 四輪車の免許を取って、わずか五年程度の若造が、"ロータリー人生"なんておこがましいと思いつつ命名したのが、一年前でした。 ROTARY EAGLEの一番の目玉は ![]() 二代目マツダルーチェのページ。 ビックルーチェと言われたこのLA22・33型ルーチェは、登場時より排ガス対策を施したルーチェAPが設定されていて、対策車はルーチェAPと呼ばれていました。 まだまだ、発展途上な二代目ルーチェのページですが、この一年間の二代目ルーチェ関連ページのアクセス数は11103回('06/06/06 午後8時現在)でした。 ![]() 四代目HBルーチェに関するページのアクセス数は、446回 ![]() 五代目HCルーチェ(キア ポテンシアを含む)ページの閲覧回数は566回 ![]() BJファミリアSワゴン、BGファミリアハッチバックに関するページの閲覧回数は502回 ![]() SE3P・RX-8のページは641回 ![]() FC3S・サバンナRX-7のページの閲覧回数は750回 ![]() マツダ767Bのページの閲覧回数は158回 ![]() マツダ787Bに関するページの閲覧回数は1429回 排ガス規制当初に用いられていたロータリーエンジン用排気ガス浄化システム、REAPS・リープスに関するページは1368回 ロータリーディスクを用いたカート用エンジンではない、カート用、イタルシステム製WANKEL型ロータリーピストンエンジンとカートに関するページは1314回 ![]() マツダのロータリーエンジンに関するテキストのページは1270回 ![]() 水素ロータリーエンジンに関するページは720回 クルマのイベントのページは2160回 各ページへのリンクページは3755回 ミニSLのページは362回 ネポンパールトイレのページは1126回 インデックス、トップページ、更新履歴、公開直後の飯山線のページは9167回、閲覧されています('06/06/06 午後8時現在) 閲覧回数の多いページから、少ないページまで、いろいろありますが、動画があり公開から日数が経っている、ルーチェ、RX-8、787B、ネポンのページが、アクセス数が多いと感じております。 また、FCのページも多い。 ジオシティーズ内にあるこれらのhtmlファイルは36837回アクセスされている様です。個人的にはかなりびっくりです。 他のロータリー関連のサイトに比べて、取上げているゾーンがマイナーな方に振られているページも有る気がしますがそれらが、そこそこ見られていた事に感謝です。 だいぶ、自分が見たような気もしますが、多くの方々に見ていただけている気がしました。 今までにご覧頂いた方々へ。 ご閲覧いただきどうもありがとうございました。 更新頻度はだいぶ低いですが、これからも、どうぞ、よろしくお願いいたします。 スポンサーサイト
|
||||||
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | - |