★もみじまんじゅうの詰合せ★![]() 5月3日に広島フラワーフェスティバル 花の総合パレードでマツダzoom-zoomパレードが行われた際に、古いロータリーエンジン搭載車でパレードに参加した方からもらったお土産。 もみじまんじゅうの詰合せ。 うまぃ~ 広島、ぜひ行ってみたい所だとまんじゅうを食べながら思いました。 スポンサーサイト
|
||||||
☆
もみじまんじゅう美味しいですね!
このお土産は色々な種類が入っていて美味しそうですね。 色々なメーカーが有りますが、薄いこしあんが一般的ですね。 マツダのバックアップで「おにぎりまんじゅう」と言うか「ろーたりーまんじゅう」でも作ってくれたら道でしょうね。マツダ工場見学した方達に買ってもらうって言うのも好いのでは? 或は歴代マツダ車(T1500、R360クーペ、ファミリ等)を型にしてたサブレでも作ったらな?と思います。 お土産はもらって嬉しいですね。
|
☆
seijiさん
うまいですねぇ~ ロータリーなお菓子、良いですね。 工場見学とかで買えたら。 お土産うれしですね!!! オールマツダ実現すると良いですね。
|
☆ |
☆
そうそう!!!
にしき堂さんの奴もらったんだ。 昨日も広島から帰ってきた友達にもらったよ。 うまいねぇ~ 広島っていいかんじだった??? 広島でロータリーエンジン搭載車販売開始40周年記念の祭、開催されたら行きたいなぁ~
|
☆
安芸の宮島はイイ!
厳島神社がね~ 世界遺産なだけある!景色が最高☆ 広島市内も… 辛い歴史とかも含めて重みがある街 もっとゆっくり観光したかった。 食べ物も美味しいし♪ チャンスがあるなら行ってみるべきだと思うよ~
|
☆
マツダのイベントって決ってないんだけど三次のテストコース?or本社近辺or山口の美祢にある試験場だと思うんだね。
こりゃ休暇使いまくりだ^^ 同級生でマツダに入った人は宮島のけっこうそばに住んでる気がするよ。 見えるくらいの距離。 9月にはF1見に富士に行くし、11月はマツダの祭が重ならない事を願ってる恒例のミニSLの運転がある。 休暇とっとかなきゃだ。
|
コメントの投稿 |
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
- | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 | - | - | - |